はじめやすく、定着しやすい設備保全ツール
PLAY
閉じる
2025.07.08
ミロクルカルテの最新アップデートでは、お客様からのご要望に応え、以下の機能が追加されました。
●ミロクルカルテのマニュアルを大幅に改訂!
よりスムーズにご活用いただくため、マニュアルのデザインを一新し、大幅な改訂を行いました。
ミロクルカルテの実際の使用感に合わせたデザインになり、視覚的に読みやすく、目的の情報を探しやすいよう改善しています。
主なメリット
・直感的な操作:ミロクルカルテのデザインと統一されたことで、より直感的にマニュアルを参照できるようになります。
・情報検索の効率化:検索機能が追加されたことで、知りたい情報を素早く見つけられるようになり、自己解決能力が向上します。
●完了確認済カードの編集不可設定を追加!
「一度完了を確認した作業記録を編集させないようにしたい」というご要望に対応し、完了確認済のカードを編集不可にする設定を追加しました。
これにより、意図しない編集や、回覧完了後の編集を防ぐことができます。
主なメリット
・記録保全:確定後の改変リスクをゼロにできます。
・監査対応:履歴改ざん防止で信頼性が向上します。
●回覧完了時にカードを自動で完了確認済に!
回覧機能を利用しているお客様から、回覧が完了したカードを自動で「完了確認済み」の状態にしたいというご要望をいただきました。
今回のアップデートで、回覧者が全員確認し、回覧が完了した際に、カードをそのまま完了確認済にできる設定を追加しました。
主なメリット
・二度手間の排除:回覧確認とステータス更新をワンアクション化できます。
・フロー短: 完了確認忘れによる放置を防止します。
その他細かな機能改善も実施しております。
※これらの新機能は、製品をご購入いただいたお客様やトライアルを実施中のお客様にご利用いただけます。詳細は製品マニュアルをご覧ください。
2025.06.30
「TECHNO - FRONTIER 2025」の【IoT7つ道具セミナー】にて、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」の新オプション
「ミロクルAI保全ナビ」による現場改善の可能性を、具体的な活用シナリオとともにご紹介予定です。
セミナータイトル
設備保全クラウドサービス「ミロクルカルテ」の新機能が拓く保全現場の次代
概要
保全現場では「記録が残らない」「判断がつかない」「ノウハウが属人化している」といった課題が顕在化しています。
本セミナーでは、そうした現場の悩みに対し、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」の新オプション「ミロクルAI保全ナビ」が、
どのように過去の保全履歴を活用して“判断支援”を実現するかを、具体的な活用シーンとともにご紹介します。
開催日時: 7月24日(木) 11:30~11:50
場所 : 東京ビッグサイト
会場 : 西展示棟(IoT7つ道具セミナー会場)
定員 : 40名
参加費 : 無料(事前申込制)
聴講事前登録の手順
①「TECHNO-FRONTIER2025来場事前登録」からを登録を完了
②来場者マイページ内の「聴講会・セミナー聴講事前登録」より、「IoT7つ道具セミナー」から当セミナーを選択してお申込
2025.06.30
7月23日(水)~ 25日(金)の3日間、東京ビックサイト東展示棟において開催されます、
「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025」「TECHNO-FRONTIER2025」に同時出展する運びとなりました。
今回の目玉は、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」の新オプションとして開発中である、
チャット型AIアシスタント「ミロクルAI保全ナビ」の具体的な機能と事例に基づいたデモを初公開いたします。
作業履歴をもとに、類似トラブルや過去の対応例をAIがその場で提案。「迷わず動ける現場」を支える新しい
保全支援のかたちを、ぜひ会場でご体感ください。
■展示会HP
・メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025はこちら
・TECHNO-FRONTIER2025はこちら
■開催場所
東京ビッグサイト
・メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025:小間番号 4-T03
・TECHNO-FRONTIER2025:小間番号 2-W22(IoT7つ道具パビリオン内)
最寄り駅:
・りんかい線 国際展示場
・ゆりかもめ 東京ビッグサイト
■開催時間
・10:00~17:00
2025.06.16
7月16日(水)~19日(土)の4日間、「未来モノづくり国際EXPO 2025」に出展します。
当日は、高知県産業振興センターのブース内にて、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」の最新情報と生成AI(ChatGPT/NotebookLM)を組み合わせた活用事例・参考デモをご紹介いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
展示会HPはこちら
■開催場所
インテックス大阪 6号館A
小間No:A-14(高知県産業技術センターブース内)
最寄り駅:大阪メトロ ニュートラム「中ふ頭駅」
■開催時間
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
2025.06.09
7月9日(水)~ 11日(金)の3日間、「モノづくりワールド東京(第30回機械要素技術展)」に出展します。
当日は、高知県産業振興センターのブース内にて、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」の最新情報と生成AI(ChatGPT/NotebookLM)を組み合わせた活用事例・参考デモをご紹介いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
展示会HPはこちら
■開催場所
幕張メッセ
・会場名:モノづくりワールド東京(第30回機械要素技術展)
・小間No:8-42(高知県産業技術センター共同出展ブース内)
・最寄り駅:JR京葉線 「海浜幕張駅」
■開催時間
・10:00~17:00
工事不要ですぐ導入!
効率的な設備保全で
故障のない工場を目指しませんか?
ミロクルカルテは、現場の声を大切にしながら、自社工場で改良を重ねてきた設備保全ツールです。シンプルで使いやすいデザインと、保全業務に必要な機能を両立。直感的に操作できるから、誰でもすぐに使えます。
また、すべての機能が使える定額プランなので、追加費用の心配もなし。
毎月のバージョンアップで進化を続ける、現場のためのシステムです。
POINT 1
計画・進捗を一元管理
保全計画カレンダー、作業進捗管理機能、部品管理機能、点検作業管理機能により状況を共有し、作業の抜け漏れを防止します。
POINT 2
故障発生時も現場から
すぐに依頼・情報を共有
設備毎に発行した二次元コードの活用や設備の信号と連携して入力を省略化。現場から素早く修理依頼・情報共有ができます。
自動集計で課題を見える化
保全記録を自動集計し、分析グラフを作成。集計や分析にかける時間を削減します。
故障発生時も現場から
すぐに依頼・情報を共有
設備毎に発行した二次元コードの活用や設備の信号と連携して入力を省略化。現場から素早く修理依頼・情報共有ができます。
POINT 3
自動集計で課題を見える化
保全記録を自動集計し、分析グラフを作成。集計や分析にかける時間を削減します。
POINT 4
過去履歴や類似故障の
調査・対応
現場で履歴を検索。
過去のデータから調査し、素早く作業に着手できます。
01
紙やデータへの記入・閲覧が
手間となっており、
作業効率の低下を懸念している
02
大規模で複雑なシステムではなく、
現場で運用しやすいシンプルな
仕組みを求めている
03
設備保全業務を効率化して、
工場全体の生産性を向上したい
オンラインにて無料相談会を実施しております。
さらに、ご希望の方には期間限定で1ヶ月間無償でミロクルカルテをお試しいただけます。
ぜひこの機会にお問い合わせください。
保全現場の
全体最適化
計画・進捗管理から記録の集計・分析まで。情報を一元管理し、設備保全を最適化することで業務の効率化を図ります。
FEATURE01
保全業務の状況が
すぐにわかる
「どの設備」を「だれが担当」し「どのような状況」にあるかをダッシュボードで可視化。「誰に確認したらいい?」「いまどうなってる?」を無くします。
FEATURE02
未来のために
データを蓄積する
メンテナンス履歴、故障の要因や対処方法まで。設備のあらゆるデータを蓄積し、分析することで、予防保全や未来の故障対応の備えができます。
FEATURE03
改善施策の検証を
よりはやく、よりかんたんに
設備や部署別、要因別のトラブル発生状況を簡単にグラフ化できるので、すばやく改善施策の効果検証ができます。
FEATURE04
設備管理にかける
時間を短縮する
どこにいても必要な情報をすぐに取り出すことができるので、部署間の情報共有や過去の対応状況確認など、設備管理にかける時間を短縮。やりたい業務に専念できる環境をつくります。
FEATURE05
CASE01
POINT1
点検実施状況を一覧
どこからでも点検実施状況をチェック。点検忘れや漏れにすぐに気がつくことができます。
POINT2
点検前に通知を設定
点検は指定日に担当者へ通知されるので、作業が定着しやすくなります。
CASE02
POINT1
作業進捗を一覧
リアルタイムの作業進捗を一目で把握。効率的な人員割り振りやサポートが可能です。
POINT2
作業が追加されると通知
修理依頼や担当割当も通知されるので、すぐに気がつくことができます。
CASE03
POINT1
作業頻度・コスト・時間など様々な角度でグラフ集計
問題のある設備や故障の傾向などを把握。効果的な対策と効果検証を行えます。
POINT2
設備ごとの作業頻度や部品交換周期を確認
各設備ごとに深掘り、保全計画や部品交換頻度などの適正化に活用できます。
CASE04
POINT1
設備分類や機番など様々な項目を拠点横断で検索
同一・類似設備の保全作業履歴を参考に原因追及や対処が素早く行えます。
POINT2
スマホでどこでも確認
スマホ・タブレットから検索出来るので事務所に戻ることなく現場での検索が可能です。
スワイプできます
工事不要ですぐ使える!
ミロクルカルテは購入も使い方も簡単!
STEP01
ご相談
お問い合わせ
STEP02
ヒアリング
STEP03
トライアル実施
STEP04
ご契約
ご利用開始
まずは手軽に始めたい方に
ライトプラン
月額5.5万円(税込)
しっかりと効果を
出していきたい方に
スタンダードプラン
月額11万円(税込)
自社に合わせて
カスタマイズしたい方に
プレミアムプラン
個別お見積り
SCROLL
A社 | B社 | C社 | ||
---|---|---|---|---|
月額費用(税込) | 月額 5.5万円〜 |
月額 5.5万円〜 |
月額 5.5万円〜 |
要見積もり |
ID数 | 〜20 |
〜10 |
〜5 |
見積もりに応じて制限なし |
作業計画・履歴 ・分析 |
全ての機能が使用可能 |
高額プランのみ |
||
外部連携 (WebAPIなど) |
メール・チャット(Slack、Teams)連携可 |
高額プランのみ |
||
部品管理 | 複数拠点対応/入庫価格 |
|||
マルチデバイス | PC・スマホ・タブレット、どれでも |
要アプリインストール |
Webアプリあり |
要アプリインストール |
点検表 | 過去の記録確認や |
ご不明点やご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
お電話でも承っております。
ミロクルカルテのより詳しい
活用方法や、
実際の運用イメージ
などをご紹介しています。